艦これ1周年と艦船模型

艦これも1周年、ユーザー数も200万突破(!)ということで、多いに賑わいを見せていますね。

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 艦娘型録1周年記念ということもあり、←のような全艦娘の資料を収録した豪華本(400ページ超え!)も出るようで、出版周りも至る所艦これブームであふれかえっております。
先日、秋葉原の某所によってみたところ、コミックやら雑誌やら、ものすごいことに。
同人コーナーも艦これであふれかえっておりました。

さて、そんなこんなで大人気の艦これですが、プラモデル業界も大賑わいらしいです。
艦これがきっかけでプラモに手を出した人も多いようで(私もそのうちの1人な訳ですが)、艦これコラボ商品なども次々とリリースされています。

艦これ人気→艦船プラモを作る人が増える→模型業界が潤う→新しいキットのリリースと好循環になってくれればなーということで、良い感じになってくれるとうれしいなー、なんて思っていたりします。

艦船プラモって、けっこう古いキットが多く、この前作った阿賀野、島風なんぞ1970年代ですからね…私よりも年上のキットだったりします。
古い分ディティールの省略は多いのですが、当時は今ほど機械化が進んでいなかったと思われ、職人が金型をひとつひとつ作っていたと考えると、味わいがあって良いキットも多数あるように思います。

とはいえ、やっぱり最新のキットと比べると細かさというか情報量が足りない部分とかある訳で、スクラッチしていきたくなってきます。
ある意味、作り込む余地が大きい分、作りがいがある、ってキットではありますが、やっぱりそれなりのスキルが必要なわけで、なかなか手を出しづらいところでもあります。

そんな艦船模型業界ですが、艦これの人気に乗じて、いろいろな本も出ているようですね。
ざっと見てみたところ

Model Graphix (モデルグラフィックス) 2014年 07月号 [雑誌]艦これ ピクトリアルモデリングガイド: 『艦これ』提督のための艦船模型ガイドブック大日本帝国海軍 艦艇模型超入門 (スケールモデル ファン Vol.15)

といったような雑誌が次々(?)に出版されている様子。
ちなみに、一番右の艦船模型超入門という本、写真の中央に写っている塗料が艦これ限定のMr.ホビー特色セットなので、勝手に艦これ関連書籍に認定しました。
商品自体は下のものですね。

商品自体は、CS641 日本海軍工廠標準色カラーセットにリノリウム色をセットにしたものとなります。
私も持っていますが、単体では売られていないリノリウム色がセットに付属すること、艦娘として登場する艦船の工廠別リストが載っているので、けっこう便利だったりします。

話が脱線したので戻すとして。
私の場合、上記のような書籍って読んだことがなかったりします。
いまはWebを探すと、どえらく細かい艦船模型の作例を公開されているモデラーさんが多数いらっしゃるので、追加のディティールアップの資料には事欠きません。
忠実さを追い求めるのであれば、丸とかモデラー向け雑誌の特集号とかあると良いんだと思いますが、私の場合はそこまで厳密に正確性を求めるより、なんちゃってな雰囲気でディティールアップしてしまうことが多いので、Webでもどうにかなる感じです。
※なので、正確さを求めている方はご注意をば…

あと、オークション完成品を出品されている方の写真とかも参考になりますね。
オークションの説明用写真だけあって、解像度も大きく、綺麗に撮影しているので、参考としてはけっこう役だったりします。

雑誌ではなく、Webを見るだけでもいろいろ情報が得られるのは、便利にな世の中になったものです。
モデラーとしてはまだまだな感じですが、気になる点などありましたら、お気軽にコメントを残していただければと存じます~

当ブログのSERPsとCTRについての一考察

職業柄、Google AnalyticsとWeb Master Toolsを入れているのですが、ブログを開設して約2カ月、どんなキーワードでサイトが検索されているのか、調べてみました。
キーワードのランディングについては、Googleのnot provided問題(検索画面のSSL化と同時に、検索結果を渡さなくなってしまったことに起因する問題)がありますので、Web Master Tools側での指標となります。
いくつか、人気記事?や特徴的なキーワードを含めてご紹介してみたいと思います。

ちなみに…サイトのセッション数は1カ月で1400と、まだまだ少ない感じ。
まあ、ジャンルが模型だけにそれくらいかなぁ、という気もしますが、徐々に伸びてきています。
前にイラストを描いていた頃は、1日で5000セッションとかあったから、そう考えると凄いなぁ…という感じ。
イラストサイトは10年放置しているのですが、そちらのサイトも1400セッション/日なので、とりあえず本家には並んだ感じです。

■クリック数ベスト3

SERPs(検索結果)に表示され、実際にクリックされた件数が最も多い、TOP3です。

1位「艦船模型 ウェザリング」

一番クリック数が多かったのが、このキーワード。
googleにおける平均掲載順位も5上位で、CTRも62%とかなり高く、探している情報にピッタリなキーワードでヒットしたことが、1位の原因だと思います。
最も、中身の情報はそれほど厚くないので…追記していかないとですね。
直帰率も高めの84%となっております。

2位「1/700 手すり」

キーワードの内容から、どういった製品があるのか比較したいというニーズがあるのかな、と想像。
ただし、こちらのCTRはぐぐっと下がって26%しかありません。
あとでdescription見直すかな…
本当は、新品時の写真と装着時の写真それぞれで比較できれば良かったのですが、かなり使ってしまっているからなぁ…

3位「フジミ 愛宕」

予想外だったのがこちら。
サイト内の情報なんて、ほとんど無いに近いのですが、競合も少なかったのか3位にランクイン。
ただし、サイト内にまったくコンテンツがないので、滞在時間1分30秒、直帰率87%とこれまた高い数字となっております…orz
そのうち、ちゃんとキット作りますから、もう少しお待ちをば…orz

その他、ユニークなものととしては、いかのようなキーワードがありました。

4位「作戦が悪いのよ」

どす黒すぎというか、二重人格的な性格が愛らしい大井っちの入渠時の暴言名言。
CTRは7%とめっちゃ少ないものの、表示回数がめっちゃ多いこともあって、上位にランク入り。
皆さん、大井っちラヴなんですね、解りますw

5位「リノリウム押さえ」

現在の一番人気コンテンツ、リノリウム押さえ。
0.1mmの真鍮線が買えずに困っている方は、思ったより多い様子。

8位「surface pro 2 艦これ」

やはり、Surface Pro 2は最強艦これデバイスなのだ。

■平均掲載順位ベスト3

こちらは、googleで検索した際の、平均掲載順位。
ターゲットによって重み付けをしているため、平均での表示結果となっていますから、実際に検索したときと異なることがあるので注意です。

1位「リノリウム押さえ 真鍮線」順位:1.0

堂々の1位は、1番人気コンテンツのリノリウム押さえ。
キーワードでも1位を獲得しています!…が、驚きのCTRはなんと9%。少な…っ
金属板と、金属さいころを使ってゴリゴリ伸ばすの、楽しいですよ~
なんといっても、ものすごいまっすぐになりますからね。
ただし、貼り付ける本数が多くなると、挫折しそうになります(阿賀野とか)

2位「伸ばしランナー 手すり」順位:1.0

おそらく、手すり比較コンテンツのキーワードでこちらが1位になっていると思いますが…1/700の手すりを伸ばしランナーで作るのはさすがに無理orz
スーパーマイナーキーワードだけあって、表示回数1、クリック数0、CTR0%となっております。

3位:「まるゆ 大きさ」順位:2.0

まさかのまるゆ、再び!
しかし、残念ながらキーワードにニーズがないのか、こちらも表示回数1、クリック数0、CTR0%となっております。
まるゆ、頑張れ…

その他、気になったキーワードはこちら。

15位:「lavie z 液晶割れ」順位:5.0

めっちゃ軽くて持ち運びに最適な、LaVie Zシリーズ。
ただし、軽い反面液晶の強度に難ありで、角を持って開閉すると疲労で液晶が割れます。
しかも、特殊な構造なので安価な修理が難しく、液晶修理代金が本体購入金額並、という悲惨な機種でもあります。
北海道の業者で格安交換をしてくれたので、そのレポートをまとめた記事がランクイン。
こちらはCTRも50%と高めになっております。

24位:「作戦が悪いのよ」順位:5.8位

大井っち、再び!
しかも、堂々の1ページ目ランクインですよ!
表示回数75、CTRは7%ですが…まあ、模型コンテンツのページだからそんなものか。

■CTR率ベスト3

CTR率はTOP3だと、表示回数1、クリック1、CTR100%なんてコンテンツがたくさんあるので、表示回数とクリック数共に1のコンテンツは除外しました。

1位:「艦船模型 ウェザリング」62%

クリック数も1位なので、CTR率も1位となっています。
順位も5.3と1ページ表示になっているんですよね。
検索結果に負けないコンテンツに増強していかないとですね~

2位:「艦これ surface pro2」50%

2位は50%で複数ページがランクインしていますが、表示回数の多いものからご紹介。
やはり艦これ専用デバイスとして、皆さん気になっている様子。
今は枕元において、寝ながら艦これの遠征作業に使っていますが、便利ですよww

3位:「艦船模型 張り線」50%

検索結果は21位と低いものの、CTRが高いのがこちら。
やはり、どうやって張り線をするのか気になる方は多い様子。
あゆゲッターを使って張り線をする方法に切り替えましたので、近日中にver.2を書きたいと思います。
メタルライン、一度使うとやめられません。
ざざっと解析結果をもとにキーワードを拾ってみましたが、案外検索結果上位にランクインしているキーワードが多かったですね。
問題はコンテンツの中身だな…
コンテンツが伴ってこそのSEOなので、これからも頑張ってコンテンツを追加していきたいと思います。
乞うご期待!

 

フジミ 1/700 雪風&浦風セット製品 「浦風」完成(基本ストレート組み)

14473651575def60adb46c89cd3350db9e705cbc1400828985

“うちが強ければ、みんなを護れるけえね!”


先日艦これに実装された、陽炎型 11番艦、浦風。
模型では一足先に、雪風と同時に竣工しました。
フジミから発売されている雪風は、売価的な関係か、浦風との2隻セットになっています。

といっても、一目でこっちが浦風、って解る相違点もないので…普通に作ったら、どちらが浦風か解らなくなる可能性もw

 

img3

上が雪風、下が浦風。
雪風はライオンロアのエッチングパーツでカスタマイズしていますので、細部のディティールを見れば一発で区別が付きます。

 

img4

右が雪風、左が浦風ですが、素の状態で組み上げても十分に細かいキットだと思います。
ただし…25mm機関銃だけ、どうにかならなかったんですかねorz

 

img1

浦風艦首付近。
リノリウム押さえや一部にジャッキステー、手すりなどを付けているので、精巧さが増して見えます。

 

img5

 

浦風完成時の、我が家の艦隊。
今は上記に加え、陽炎、扶桑、阿賀野、島風といった艦が追加されております。