ソーラーパネルが白く濁ったLEDガーデンライトの復活方法

庭に設置するのに便利な、ソーラーパネル付きのLEDガーデンライト。中国製の価格破壊が進み、1本数百円で購入できるものも。耐久性が気になるところですが、購入してあまり時間が経たないのに、点灯時間が短くなった!という方もいると思います。点灯時間が短くなったガーデンライト、ソーラーパネルの樹脂が白濁していませんか?樹脂の劣化によりソーラーパネルが十分な日光を得られず、発電量が低下している可能性があります。白濁したソーラーパネル。下のパネルがまったく見えない状態になってしまっています。これだと、発電量がかなり落ちてしまいます。ソーラーパネル復活に必要なものソーラ… [続きを読む]

線路・踏切の近くの家って、騒音・振動は大丈夫?

家を探すとき、駅から近いところを探すとどうしても、線路や踏切に近い物件がヒットしがちです。私の家も、踏切から約50m、しかも隣が空き地のため踏切までの間に家はなく、線路も踏切も丸見え、という立地です。購入する前は音とか大丈夫かなぁ…と心配し、いろいろなネットを見て情報を収集してみましたが、「慣れれば大丈夫」「ノイローゼになるかと思った」とか、いろんな意見があってうーむ…という状態。そりゃ、人によって感じ方って違いますからね。引っ越してそろそろ10ヶ月くらい経ちますので、他の方に参考になるかわかりませんが、“踏切のそばの家を買ってみた結果”について、簡単に… [続きを読む]

Zenlogicサーバーを使う際のTipsとか(個人的備忘録)

仕事でよくZenlogicサーバーを使っています。今まで、データが吹っ飛んだり、基盤の影響で激重だったりといろいろ問題もありますが、最近はだいぶ良くなってきた気がします。IDCフロンティア資本になって、やっと基盤側との連携が良くなってきたのかなーと。Zenlogicサーバーを使う上でのメリットとか、Tipsをメモってみたいと思います。ドメインを移管していなくても、nameserverとして使える!これ、地味に便利です。Zenlogic側でホスト登録してzone情報を有効にして、そこにいろいろ書いてやれば、他のレジストラで持っているドメインでもnamese… [続きを読む]

熱いPCを効果的に冷却!理にかなったお勧めのノートPCクーラー

メインで使っている第7世代のLenovo X1 Carbonが突然死しました。症状としては、急にハードウェアフリーズするように。青画面も出ませんし、CPUのパフォーマンスを下げるとフリーズまでの時間が長くなるので、予想としては熱暴走しているように思われます。そういえば、前まで爆音で回っていたファンが、最近はCPUの負荷が上がってもゆるゆるにしか回っていませんでしたね…今日から修理なので、その間の代替機として第3世代のX1 Carbonを引っ張りだして来ました。夏場になると問題なのが、ノートPCの発熱問題。薄型のノートPCの場合、ヒートパイプと放熱フィンを… [続きを読む]

ペット(犬)を飼っている環境で利用中のルンバe5のお手入れ方法

とにかく、ルンバが毎日汚れる!我が家のルンバe5。床は汚れる前提なので、フローリングではなくタイル貼りにしています。ペットを飼っていると、掃除機という家電は消耗品扱い…というか、ペットを飼っていない環境と比べると、買い換えるスパンは短いように思います。掃除機の排気がペット臭いなんてのはしょっちゅうで、回転するブラシが毛を巻き込んで動かない、ヘッドのローラーにも毛が挟まって回転しない、吸引力が落ちた…等。ルンバについても同様なのですが、ルンバに特有の問題があります。それは、自動で掃除してくれる、ということ。(当たり前)自動で掃除してくれるのが、何の問題があ… [続きを読む]

犬を飼っている人(特に多頭飼い)にお勧めのルンバとは?

スケジュールしておいた時刻になると自動的に掃除をしてくれる、ステキ家電のiRobot“ルンバ”。ロボット掃除機といえばルンバ、というくらい有名な製品ですね。先日、次世代住宅ポイント制度で最新モデルであるルンバE5を購入しましたので、犬を飼っている立場から、ルンバについて考えてみたいと思います。最新式のルンバE5。今までのハイエンド機に相当するスペックを誇りながら、5万円程度とお買い得なモデルです。結論から言うと、洗えるダストボックスが最重要。最新のルンバe5およびルンバ i7、s9+のダストボックスは、水洗いできる仕様となっています。それ以外のルンバ(旧… [続きを読む]

カインズホームのロールカーテンを使ってサンルームの日よけを安価にDIYする

我が家にはサンルームがあるのですが、冬場はいいものの、さすがに日差しが強くなってくるこのシーズンは日よけがないと中は灼熱です。プラスチック容器とか変形してるし、軽く50度くらいはあるんじゃないかなぁ…。しかし、日よけを後付けするにしてもそれなりに高いし、なによりメーカー不明のサンルームなので、何が適合するかもわからない。かといって、すだれを上に載せるのは見た目もダサいしやりたくない…ということで、安価なロールカーテンを使ってみることにしました。あいにくの雨模様ですが、空が見渡せるサンルーム。洗濯物もあっという間に乾きます。冬はいいのですが夏は悲惨なのであ… [続きを読む]

ワンバイ(1×4とか)を使って、ちょっとかっこいい、ゴミ収集箱を作ってみた

飼っている犬のほか、大型とかの保護犬が常に2~3匹いるので、毎日のゴミがすごいことになっています。庭もドッグランというよりもトイレになっていて、大型犬の存在感のあるうんこさんがあっというまにそこら辺に…。毎日拾っても、よくこんなにうんちするなぁ…という感じです。そんな状態なので、ゴミもすごい量が出る上に、臭うゴミが多いのです…。ウッドデッキに置いていたのですが、外から見るとまるでゴミ屋敷なので、これはいかん!ということでゴミ収集箱を作ってみました。どうせ作るなら、ある程度見た目がかっこいいものを作ろう、ってことで、安いワンバイ材を使うことに。ワンバイ材と… [続きを読む]

ASUS RT-AC88UとRT-AC68Uを使ってmeshネットワークを組んでみる

我が家のインターネット環境ですが、光回線を引き込んでいるのが北西の2階の部屋で、部屋の中心からはだいぶ離れてしまっています。このため、ルーターとは反対の部屋では電波強度がかなり弱くなってしまっていました。さらに、テレワークということでVPNが設定済みのルーターを設置する必要があるのですが、テレワークは1階の南東の部屋で行うため、ここに有線LANを引かないといけません。Wi-Fi meshとはなんぞやそんな状況を一気に解決したのが、ASUSのルーターが備えている、AiMesh機能。Wi-Fiルーターは中継モードを持つものも多く、また、安価なWi-Fi中継器… [続きを読む]

Lenovo Z5 Pro GT Android10へTWRPを使ってアップデートさせる方法

個人的な備忘録メモです…QFILを使ってzui10を入れる※BootLoaderはlockしておくこと(手順は下記5と同様)system update機能を使ってzuiを11.1.021までアップデートするdeveloper optionから、USB DebuggingとOEM Unlockingを有効にする。USBはFile Transferにする。pinを設定しておくadb reboot bootloader でbootloader画面に移動、fastboot flash unlock sn.imgfastboot oem unlock-goを実行し… [続きを読む]