阿賀野をひきつづき建造中~徐々に組み上がってきました
途中まで仕掛かっている扶桑そっちのけで、先に簡単そうな阿賀野を作ってました。
扶桑ですが、0.05号のメタルラインを使って艦橋のロープを張っていたんですが、どうもメタルラインの癖がつかめないので、先に阿賀野を作って、こちらで実験することにしました。
というわけで、阿賀野の張り線が終わってから扶桑の続きに着手なのであります。
少しずつできあがってきた阿賀野。
滑り止め鋼板のまだら状になった部分は、ウェザリング用に入れたスミ塗料。
このあとエナメル溶剤で良い感じに仕上げていきます。
リノリウム押さえは一気に作業するとしんどいので、ちまちま貼ってます。
… [続きを読む]