新規ブログのSEOとか

このブログで使用しているblog.pastime.ne.jpというFQDNは、かなり前に「ブログでも作るかー」ということで設定してそのまま放置状態だったのですが、当然ながらコンテンツもなく検索エンジンにインデックスもされていません。
とりあえずGoogle Webmaster Toolsを入れてサイトマップ構築といったオーソドックスな方法を行ってますが、なかなかインデックス数が増えませんね。
※現時点のページ数は約30、インデックス数は4ページ(しかもその後ブログのパーマリンクルール変更でいくつかは404…)

ブログSEOとかで検索すると、無料ディレクトリ登録とか奨めているところが大量にあって、そのまま実行するとかなり悲惨なことになりそうな気配。
最近、Googleは特に有料バックリンクやリンクファーム対策に力を入れており、先日も有料ディレクトリからのバックリンクにはrel=”nofollow”を付ける様にというお達しがあった通り。
軒並み有料インデックスサイトは受付停止、サイト閉鎖などに追い込まれています。

そんな中、作りたてのこのブログを無料ディレクトリ登録とか、怖くてできませぬ(^^;;;
ブログランキングサイトも、いわば似た様なものですから、そのうち対応とかされる気もします。
こういった、小手先の対応ってGoogleは一番嫌いますからね。

アメブロなどのブログポータルサイトの中に構築すれば、そもそものサイトが莫大なユーザーを抱えているわけで、トラフィックを稼ぐにはそれが一番楽な点もありますが、好きにカスタマイズ出来ないといったデメリットもあります。
逆に、このブログの様に地味~に独自ドメインで作っていると、そもそものトラフィックが皆無、ということも。
その代わり、いくらでも好きにカスタマイズ出来るのと、余計な広告とかアバターとか増えないのがメリットでしょう。

SEOにおいて一番効果的なのは、良質のコンテンツを作ること。
というわけで、正攻法でちまちまとコンテンツを拡充していきたいと思いまする。

 

…といっても、このブログでアフィリエイト収入を稼ぎたいワケでも無く、のんびりーと更新していくことを考えていますから、アクセス数とかSEOとかってそこまで重要ではないんですけどね。
プラモ関連の商品って、1つ数百円~3千円程度だったりしますから、アフィリエイト収入なんてほとんど期待出来ないのであります。

では、なぜAmazonのリンクをエントリー下部に付けているかというと、商品情報を細かく書くよりも、直接Amazonのページの情報を見て貰った方が早い、というのが一番の理由です。
Amazonなら商品数も多いしレビューなどもありますし、スペックやメーカーなども詳細に説明が書かれていて便利です。
それに、WordPressのプラグインを使うと、商品名を入れるだけでAmazonへのリンクを簡単に作れる、っていう手軽さもあります。
毎回Googleでメーカーの製品ページを見つけてくるのは面倒ですし、そもそもプラモってスポット品が多く、メーカーの商品ページが無い場合も多数…

 

そんな感じで更新していきたいと思いますので、のんびりお楽しみいただければと思います~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Website

CAPTCHA


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください