Western Digital製NAS Sentinel DX4000の静音化改造

Western Digital製のNAS、Sentinel DX4000はWindows Storage Server 2008 R2を搭載しているので、Eye-Fiの受信ソフトウェアをインストールしておけば、24h勝手にいつでも写真撮影→NASに転送という素晴らしい環境が構築出来ます。こういうときにWindows NASって便利ですよね。しかし、このSentinel DX4000、夏場になるとかなりうるさいです。室温が上がると冷却効率が落ちるのは解りますが、それでも深夜帯にフォーーンと唸るのはどうにかしてほしいところ。なぜに?と思って温度を確認してみた… [続きを読む]

フジミ 1/700 愛宕と高雄の違いについて

2011年2月に発売になった、フジミの高雄ですが、姉妹艦の愛宕は2013年6月に発売となっています。…というのは、前に書いた高雄と愛宕の超簡単なんちゃって比較な記事からの引用なのですが。実際に高雄を途中までいじくりつつ、愛宕の船体の接着(かなり反っていたので補正していた)を行っていたのですが、ん?これ結構違うぞ…という箇所多数。いくつか気になったところを写真で比較してみました。まずは船体上のモールドから。ぱっと目に付くのが、弾薬箱などの甲板上設置物のモールドの細かさでしょう。高雄はヒンジ部分のモールドが再現されていますが、高雄はのっぺりな単なる四角になっ… [続きを読む]

主砲周りのエッチングパーツ処理

フライホークのエッチングパーツを使って組み立てている高雄ですが、主砲・副砲の真鍮製砲身のほか、主砲防盾もエッチングパーツで付属します。今日はちまちまと主砲周りを組み立ててみました。うーむ、主砲がエッチングパーツだらけなので金ピカですな。砲身エッチングパーツ、先端に穴が空いている上にちょっと太くなっているところまで再現されている、驚愕の精巧さ。ちなみに、約10時の方向を指向していますが、完成時には正面で固定させてしまうので、こういった角度での撮影は制作時にしか行えません。元のキットは接着剤で固定しないので、砲の角度や向きを自由に変更できますが、エッチングパ… [続きを読む]

GTX970 Overclock

現在メインPCで使用しているGeForce GTX970をオーバークロックして遊んでみました。GPUの情報表示ツールであるGPU-Zですが、ASICという値を取得することができます。このASICですが、一般的には値が大きい方がOCしやすい、というものらしいです。ロット毎に性能にはばらつきがあるため、組み込み時にセッティングとか変えて性能を均一化しているんですが、その値とかから判断するんでしょうか。試しに手持ちのGTX970を測定してみたら、81.1%とそれなりに良い感じっぽい。ということで、OCしてみました。セッティングは、電圧をいじるとせっかくのエコカ… [続きを読む]

艦橋が出来上がってまいりました~

昨日の状態。煙突にジャッキステーおよび足場、ファンネルキャップを取り付けた状態です。ジャッキステーですが、最初から煙突の形に加工されてるので取付はかなり簡単でした。瞬間接着剤だと固定が難しいので、流し込みタイプの接着剤を元々煙突にモールドされているジャッキステーの上に塗り、プラパーツが柔らかくなった時にジャッキステーを押し込むようにしてプラスチックに差し込みます。固定方法としては弱いのですが、手でかるく触れても取れない程度には固定できますし、仕上がりが綺麗なのでお勧めです。煙突を塗り、船体に取り付けました。艦橋部分を作り込んでいますが、いやー、エッチング… [続きを読む]

幕末古写真ジェネレーターで遊んでみる

幕末古写真ジェネレーターhttp://labs.wanokoto.jp/oldsという写真加工サイトがあるのですが、試しに作った艦船模型の写真を加工してみました。古い艦には古い感じの写真が似合いますね。模型の粗も消えるし、雰囲気的に良い感じ。雪風(手前)と島風(奥)を写真に撮り、背景の島と合成→ジェネレーターで加工→海面と雲を追加→艦と水面が接している部分を処理した写真。なんとなくそれっぽい雰囲気になっているっぽい?(某艦娘風に)戦艦扶桑の艦橋部分を接写。使ったレンズはニコンの55mmマクロ。右側に見えている艦っぽいのは、長門でやんす。再び扶桑。やっぱり… [続きを読む]

祝ティルピッツ実装!しかし…

WoWsにログインしてみたら、なにやらマッチングで戦艦がいっぱい。なんか見慣れない艦がいるな…と思ったら、ティルピッツが実装されたんですね。しかし、喜ぶというよりも、初心者の方が大量にティルピッツを買っているっぽく…戦闘のルール知らないで戦ってたり、あっさりと突っ込んで轟沈したりと、Tier8ってことを考えると微妙なプレー多すぎな気が。さっきの試合なんて、開始早々敵チームがWe Lose...って言い始め、なぜ!?と思ったら敵の方がティルピッツが多いという理由でした。実際、負けてるんですが…駆逐艦の皆さんはフレンドリーファイアー(同士討ち)しないように魚… [続きを読む]

今まで使った巡洋艦を振り返ってみようのコーナー

WoWsで今までプレーした巡洋艦ズを勝手に寸評してみましょうのコーナーです。■天龍型フフフ、怖いか…ということでまずは天龍から。巡洋艦になってますが、もともと3230tしかない艦ですから、どちらかというと駆逐艦に近いサイズです。武装も14cm砲が4門と、アメリカの主砲マシンガンことセントルイス級に比べると控えめというか見劣りします。セントルイス、主砲14門・副砲18門ですからなぁ…発射速度は10発/分とそこそこ快適なのが救いなので、出来るだけ命中弾を叩き込んでおきたいですね。といっても、できれば砲撃戦は格下クラスか駆逐艦にしたいところ。魚雷発射管は3連装… [続きを読む]

フライホーク、手強し。

というわけで、高雄ですよ、高雄。誰?って感じですが、たぶん高雄。あ、おっぱいの塗りが平坦になっちゃってるな…もっと凹凸出すか…ちまちまと建造を進めていますが、なにせエッチングパーツだらけ、しかも説明書が難解で「ここ、エッチングパーツあったんだ」なんてことが多数なのであります…同じフジミの愛宕も買っているんですが、中身別物なんですね、これ…一部差し替えじゃなくて、まるっと新金型作るあたり、フジミのこだわりを感じます。妙高型の発展系だけに、足柄を作ったあとで高雄を作ると「ほうほう」というところも多数。利根と阿賀野を作った時も似てるところあるなーとか思いました… [続きを読む]

組立図がパズル状態

フライホークの高雄用エッチング・コンプリートセットの説明書。E22、E24、E25を組み合わせてパーツを作るのですが、解るようで解らない。このパーツの組み立て方自体は難しくないのですが、問題はどこに設置するか。説明書にあった、取り付け箇所。これでわかるかい!って感じですな…横方向に飛び出した部分から向きを察して、取り付けたのが下記の状態。プラパーツと思いっきり形が違うので、最初解りませんでしたよ…しかし、凄く細かいですね、このエッチングパーツ。失敗すると替えが無いので、めっちゃ気を遣います。… [続きを読む]