ボートダビットとカッターを搭載しました

ちまちま作り込んでいる高雄ですが、今日は先日作ったボートダビットと、ナノトレッドのカッターを搭載してみました。しかし、高雄の記事が今回で17回目ですか…いかに細かい作業が多いか、って感じですね。右側がキットに付属するカッター、左2隻がナノトレッドのカッター。オールはエッチングパーツを置いています。これくらい出来映え違うんですよ…これ一度使うと、キット付属のものは使えない気がします。ナノトレッドのカッターは今回初使用ですが、いやー、さすがの細かさです。でも、9mカッターと駆逐艦用の7mカッターが8隻ずつ入って1000円くらいですから、かなりお高いのでありま… [続きを読む]

ウェザリング完了~~~!

高雄ですが、無事ウェザリングが完了しました。最後につや消しクリアーを吹くのですが、そうするとウェザリングが薄くなるので、少し濃いめくらいに入れた方がバランス取れて良い感じになります。つや消しクリアーを吹いたあとでウェザリングを入れると、薄めた塗料が表面の凸凹の間を毛細管現象で伝わって勝手に広がっていってしまうため、思ったようなグラデーションが出ません。つや消し塗料は粒子が大きく光を乱反射することを利用してつや消しになっているので、ウェザリングとあまり相性良くないんですよね。なので、私は先にウェザリングしてしまいます。つや消し吹いたあとにウェザリングの調整… [続きを読む]

1/700 浮き輪の作り方

艦船模型のディティールアップ方法はいくつもありますが、その中でもお勧めの一つが、浮き輪の製作。グレー一色が多い軍艦において、浮き輪は白と赤のコントラストなのでかなり目立つパーツです。船体にモールドされている場合が多いですが、もっさりしてますので潔く削り取って、自作のパーツに取り替えちゃいましょう。用意するもの・ランナーの余りパーツ・ろうそく・0.5mmの真鍮線作り方は至って簡単です。まず、直径0.2mm~0.3mm程度の伸ばしランナーを作ります。伸ばしランナーを作るときは、一カ所を熱するのでは無く、2~3cmをまんべんなく熱して、全体が柔らかくなったら一… [続きを読む]

三座水偵完成しました

高雄に搭載予定の、三座水偵(零式水上偵察機)&零式水上観測機。せっかくエッチングパーツも付いてくるので、いろいろディティールアップしてみました。1機はカタパルトに載せるので翼はそのままで良いとして、もう1機は甲板に載せるので翼を折りたたんでみました。キットのものをそのまま使うと翼がありえないくらいぶ厚いので、まずは翼を削るところからはじめます。精密ヤスリでガシガシと適当に削ったあと、1000番のスポンジペーパーで削ると表面がなだらかになって良い感じに。キャノピーフレームはエッチングパーツが付いてきたので、削って付け直します。途中まで作った状態がこちら。翼… [続きを読む]

マストのスクラッチ製作と取り付け完了

今日は土曜日!ということで、一気に作業を進めてみました。本日の作業は、先日取り付けたマストの取り付けと、ホーサーリールの作成。ホーサーリールの作り方は後日紹介したいと思います。先日作成した、高雄の前部マスト。プラパーツは電探室とマスト頭頂部の基部のみです。残りは0.5mmと0.3mmの真鍮線を使い、フライホークのエッチングパーツでディティールアップしています。3本の支柱はハンダ付けしています。このほうが強度増しますからね。こちらは後部マスト。メインの支柱はちょっと太めの0.6mmの真鍮パイプを使っています。後ろの2本が0.5mm、横方向に延びている部分が… [続きを読む]

やっとこさ内火艇を搭載

真空管アンプを買ってしまい、PCオーディオで音楽を聴くのが楽しいこともあって、なかなかプラモが進捗しません。メインのシステムと違い、ニアフィールドのセッティングって違った難しさがありますね。AS-300BMKIIですが、、購入してからすでに真空管が以下のように変わっております。・曙光6N8P→PhilipsECG 6SN7WGTA・曙光6N9P→FullMusic 6SL7現在PSVANEの6SN7を手配中なので、届いたらPhilipsECGと交換してみる予定。話がそれましたが、ちまちまと高雄も造っています。先日造った内火艇を塗装して、本体に固定してみま… [続きを読む]

内火艇の製作

今日はちまちまと内火艇の製作を進めていました。手前がエッチングパーツを取り付ける為に構造物を削り取ったもの、真ん中がキット付属の状態、奥がエッチングパーツでディティールアップした内火艇です。エッチングパーツに置き換えたほか、エンジンルームの突起を再現するために0.5mm厚のプラ板を追加し、ポラード的なものを伸ばしランナーで貼り付けています。左のネジはPCで使うインチねじ。サイズを比べるとどれくらい小さいのか解るかと思います。純正ではないエッチングパーツを使う場合、組み立て方がかなり複雑になります。特に、高雄型は艦橋周りがかなり複雑なため、きちんと順序を考… [続きを読む]

ちょっとずつですが進んでおります…まさに牛歩。

昨日はiPhone6sのセットアップで、iOS9のバグにはまってしまったため、まったく模型をいじる時間がありませんでした。今日は午前中ボブ(ノーフォークテリア)のプラッキングだったので、その足で秋葉原まで遠征し、iPhone5sを買い取りに出してきました。ボブの引き取りまで少し時間があったのでヨドバシのオーディオコーナーをぶらぶらし、真空管なんぞ眺めつつ、塗料を買いに6階に行ってみたところ、なにやら艦船模型コーナーが改装?されているようで、めっちゃ品揃えが充実しておりました。というか、1/350あんなに置いて売れるのか…?買おうかどうしようか迷っていた摩… [続きを読む]

高雄型3隻目、摩耶を購入~

秋葉原にiPhoneを売りに行ったついでに、高雄型の3番艦、摩耶をゲット。純正エッチングパーツも売っていたので一緒にお買い上げしてきました。高雄型って、1番艦の高雄は艦橋スリム化改造されていますが2番艦の愛宕は艦橋改造してないのでちょっとマッチョな感じで、3番艦摩耶は防空巡洋艦に改造されて艦橋が魔改造されてますし、4番艦の鳥海は改修間に合わなくて他の姉妹といろいろ違ったりと、4隻ともかなり差があるのが特徴です。フジミのキットも、それぞれの艦に合わせて金型を作り込むこだわりようで、愛宕以降の3隻は船体だけは共通ですがあとは独自の金型を使っています。1番艦の… [続きを読む]

ちまちま高雄製作進行中

いつもは製作をどどどーっと進めてあとからブログを更新するので、1隻の艦につきブログの記事って10未満なのですが、高雄はフライホークのエッチングセットを使っているだけあってなかなか進捗しないため(気力が尽きる)、ブログの記事だけが増えていってます。記事は増えているものの、中身を見るとほとんど出来が変わっていないというか、進捗していないっぽいですが、そんなことはありません。エッチングパーツって組み立てるのに時間かかるんですよ…飛ばしたり落としたり間違った方向に曲げて元に戻したりorz先日の記事で公開した主砲ですが、すべての手すりを装着し、着色を完了しました。… [続きを読む]